シダーウッド で堪能する森林浴と嬉しい7つの アロマ 効果

恒例となりました アロマ (精油) のお話です。

今回ご紹介する シダーウッド には、心と体に役立つ様々な効果があります。社会に出れば、仕事などで疲れを感じることもあります。何かとストレスの多い現代社会で「たまには森林浴などでリラックスして心も体も休めたい。」そう思っている方にオススメです。

癒し効果があることで有名な森林浴。けれども興味はあっても都内などに住んでいると中々難しいものです。ゆっくり森林浴を楽しめる場所も少ないし、かといって休日に山へ出かける時間もありません。

そんな時こそ シダーウッドアロマ (精油) を使えば自宅の部屋の中でお手軽に森林浴気分を味わえます。針葉樹の香りで心と体を同時にリラックスさせることが出来ます。さらに シダーウッド には他にも役立つ嬉しい効果が満載です。そこで今回はそんな シダーウッド の癒しや美肌など、心身に役立つ7つの効果をお伝えします。



元々 シダーウッド とは広く「針葉樹」を指す言葉です。そのため シダーウッド と言っても アロマ としては様々な種類があります。

・マツ科を原料とした シダーウッドアトラス
シダーウッドアトラスは、バージニアと比較して、より芳醇で甘い香りが特徴的です。人気のサンダルウッドとも似通った アロマ (精油) です。

・ヒノキを原料とした シダーウッドバージニア
シダーウッドバージニアはヒノキを原料としているため、アトラスと比較しても、より木の香りを感じさせる アロマ (精油) です。

一口に「シダーウッド」とだけ言う場合は「シダーウッドアトラス」の方を指す場合が多いようです。

また シダーウッド の歴史は古く、古代エジプトでも使われていたことが分かっています。今でも寺院ではお香として親しまれており、そのリラックス効果の高さが窺えます。



主な シダーウッド の効果に、鎮静作用、抗菌作用、利尿作用、強壮作用、肌への効能、むくみ解消、髪への効能など7つの効果があります。その他にも様々な効果があります。

シダーウッド の アロマオイル は「マツ」「ヒノキ」「スギ」など、その原料によって香りと効果が若干異なるので、よく原料を見てから選ぶことをオススメします。

シダーウッド の香りには鎮静作用があります。緊張感や不安を取り除く効果があり、先ほどもお伝えしたように古くから寺院などではお香としても親しまれてきました。のんびりしたい時、心を落ち着かせたい時などに効果的です。安眠効果もあり、寝る前に アロマバス などに入れば、ぐっすり眠ることが出来ます。

また シダーウッド にはリラックス効果だけでなく、強壮効果による意欲の上昇や意志の安定効果があります。仕事や勉強に集中したい時など、机の横に熱いお湯へ アロマオイル を数滴たらしたマグカップを置いておくことがオススメです。針葉樹の香りで、集中力アップが期待できます。

更に シダーウッド には心だけでなく、体にも良い様々な効果があります。その1つが殺菌効果です。風邪などで喉が辛い時はゆっくりと吸い込むのがオススメです。 シダーウッド の殺菌効果が呼吸を楽にしてくれるでしょう。

そして健康だけではありません。 シダーウッド は美容にも効果的です。荒れた肌やニキビにも効果があります。また血行も良くしてくれるため、むくみ改善も期待できます。 アロママッサージ などで気になる場所へ塗ると効果的です。

そしてもうひとつ、 シダーウッド には皮脂の分泌を抑制する作用もあり、お肌だけでなく髪の毛の健康にも効果があります。シャンプー前に シダーウッド で マッサージオイル を作り、頭皮を優しく マッサージ すると効果的です。フケや脱毛の防止にもオススメです。



いかがでしたでしょうか?このように シダーウッド には心だけでなく、体にも頭の先からつま先まで、さまざまな効果が期待できます。もちろんとても良い香りなので アロマ を焚き、純粋に香りを楽しんでも十分です。古くから人々に親しまれてきた森林の香りが安らかな気持ちに誘います。

ただし多くの効果がある反面、やはり使用には注意が必要です。まず妊娠中や授乳中には使用できません。敏感肌な方も、刺激が強い場合があるので注意してください。刺激が強いなと思った場合は薄めると和らぎます。

このように容量用法を守れば、さまざまな効果がある シダーウッド を使いこなせます。針葉樹の香りが疲れたあなたをリラックスさせてくれるでしょう。ごゆっくりと森林浴気分を楽しみながら 当店の美人エステティシャンたち に癒やされることをお薦め致します。