様々な活用術!冬の体調管理にはアロマケアがお薦めです

2/14(水)出勤はこちら
※出勤要請などお気軽にお問合わせください。最高ビジュアルのセラピストも入店中です※

少しずつ暖かくなってきましたが、空気の乾燥を感じやすいこの季節はまだまだ風邪をひきやすいシーズンになります。風邪対策にはさまざまな方法がありますが、この冬は精油を活用してみましょう。アロマは心身をリラックスさせるために使うイメージがありますが、風邪の予防や、風邪による不調の緩和のために活用することもできると言われています。

部屋の除菌には、抗菌・抗ウイルス作用が高いと言われている精油をアロマポットやディフューザーに入れて、芳香浴をするのがおすすめです。またルームスプレーを作って部屋や衣服に噴射しておくのもお薦めです。
【おすすめの精油】ジュニパーベリー・ゼラニウム・ティートリー・マジョラム

寒い時期はどうしても免疫力が落ちやすく、どれだけ予防していても風邪を引いてしまうことがあります。不調や不快な症状が現れてしまった時にもアロマは役立ちます。そこで代表的な風邪の症状を緩和するアロマの使い方をご紹介です。体調や気分に合わせて精油を選び、リラックスしながら早期回復を目指しましょう。

咳・喉の痛み・鼻水が出た場合は、ティッシュやコットン、タオルに精油を垂らす方法が一番手軽な方法です。ティッシュやタオルに含まれた香りを、できれば鼻から難しい場合は口から、2〜3回深呼吸しながら吸い込みます。夜は精油を数滴しみ込ませたティッシュやタオルを、枕元に置いて寝るのも効果的です。日中はマスクに付けて利用するのもお薦めです。
【おすすめの香り】ユーカリ・スペアミント・ローズマリー・ジンジャー

頭痛・発熱がある場合は、洗面器に熱いお湯とタオルを入れ、精油を2~3滴落とします。タオルをしぼり、こめかみや首筋・後頭部などに湿布しましょう。ルームスプレーやディフューザーを使用して香りを寝室全体にに漂わせれば、眠れない夜もゆったりとした気分で眠りにつくことができます。
【おすすめの香り】ベルガモット・クラリセージ・スイートマジョラム・ゼラニウム

香りの数はたくさんありますが、特にユーカリ、ティートリー、ペパーミントの3種類は万能です。どの香りにも抗菌・抗ウィルス作用が含まれています。基本の香りとしてこの3種類を常備しておくと、いざというときに役立ちます。アロマを上手に利用して今年の風邪シーズンを乗り切りましょう。


そして何よりも効果的なのが 最高クラスのエステティシャン による マッサージ で身心を癒やしてもらうことが一番でしょう。ムード溢れる会話と マッサージ にあっという間にリフレッシュしてしまうはず、皆様へドラマチックな出会いをお届けしたいと思います。